おたる水族館の料金の割引はある?営業時間やアクセスも紹介!

小樽水族館全景

北海道の小樽市にあるおたる水族館は、他では味わえない感動が待っています。

館内には北の海に生息する魚たちや、海獣のダイナミックなショーが充実しており、小さな子供から大人まで、誰もが楽しめる工夫がたくさん詰まっています。

そんな「おたる水族館」の入館料金や、割引を使ってお得に入館できる方法を調べてみました。
あわせて営業時間やアクセス方法も紹介します。

ぜひ、おたる水族館へ行ってみてくださいね。
おたる水族館の中にあるアザラシやトドのいる海獣公園がおすすめです。

おたる樽水族館に近いホテルや、小樽観光に便利な小樽駅周辺のホテルも紹介します。
ノスタルジーな雰囲気の小樽観光を楽しんでくださいね。

「小樽」おすすめホテル3選
ホテルノイシュロス小樽
全室露天風呂(窓開閉式)付きオーシャンビューリゾート。ディナーはフレンチコース料理をご堪能下さい。/小樽駅より無料送迎有 要予約(電話対応) JR小樽駅よりバス20分 千歳空港よりお車で90分 小樽ICよりお車で25分
コメント数 : 1291
★の数(総合): 4.27
天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
☆朝食のおいしいホテルランキング 4年連続受賞☆大正ロマンを奏でるホテル★天然温泉大浴場完備/JR小樽駅より徒歩にて1分◆小樽ICより約7分◆小樽運河まで徒歩8分◆寿司屋通まで徒歩10分
コメント数 : 3655
★の数(総合): 4.26
ALPHABED INN 小樽駅前
三角市場すぐ隣・小樽駅2分/ご家族やグループ向け大部屋あり/全室デザイナーズルームの無人ホテル/JR小樽駅より徒歩2分◆三角市場の真横で徒歩1分◆小樽ICより約7分◆小樽運河まで徒歩8分◆寿司屋通まで徒歩10分
コメント数 : 160
★の数(総合): 4.47
楽天ウェブサービスセンター

さて、このおたる水族館ですが、1959年に市立小樽水族館として営業を開始したとても歴史ある水族館です。
建物は少し年季が入っていますが、展示に工夫がされていて大人からこどもまで楽しめます。
水族館を見るための所要時間は1時間30分から2時間位。
ショーやイベントを楽しむ人は2時間から3時間くらいです。
水族館が好きな方は、ゆったりと長く楽しめます。

小樽観光の一つとして訪れると楽しい時間が過ごせます。

おたる水族館の料金は?

おたる水族館は通常営業期間と冬期営業期間があり、料金が2パターンあります。

通常営業期間:令和6年3月16日(土)から令和6年11月24日(日)
冬期営業期間:令和6年12月14日(土)から令和7年2月24日(月・祝)

後ほど詳しく紹介しますが、営業時間も通常と冬期では違います。

小樽水族館の海獣ショー

おたる水族館の通常営業期間入館料金

区 分 料 金
大人(高校生以上) 1,800円
小人(小中学生) 700円
幼児(3歳から5歳) 350円

 

障がい者の方の料金は、下記のとおりです。

区分 料金 介護者の料金
大人(高校生以上) 900円 900円
小人(小中学生) 500円 500円
幼児(3歳から5歳) 300円

 

おたる水族館の冬期営業期間入館料金

冬期営業期間の料金です。

区分 料金
大人(高校生以上) 1,300円
小人(小中学生) 500円
幼児(3歳から5歳) 300円

 

おたる水族館内の海獣公園では、1日2回セイウチ、アザラシ、ペンギン、トドのショーがそれぞれ10分で構成されているので、可愛い姿や、迫力ある姿を見られます。

おたる水族館の料金の割引はある?

小樽水族館にお値打ちに入館するために、割引があるかどうか調べたところ、入館料だけの割引はみつからず、札幌-小樽間の電車利用時、バス利用時にお得になるセット券での割引と北海道中央バスが発行する小樽市内1日乗車券を利用した場合の割引がありました。

札幌からバスや電車を利用する方は、割引を上手に使ってお出かけくださいね。

おたる水族館バスセット券(北海道中央バス)

北海道中央バスの水族館バスセット券で、小樽水族館と美味しいワインを楽しめます。
中央バス札幌駅前案内所で購入できます。

料金
通常:大人3,100円、中学生2,100円、小人1,300円
冬期:大人2,700円、中学生2,000円、小人1,200円

所要時間
札幌-小樽間高速バス 約1時間6分
小樽駅ー小樽水族館路線バス 約25分
道路の混雑状況や天気によって乗車時間は変わります。

<セット内容>
札幌-小樽間の高速バス往復乗車券(往復:1360円)
小樽駅前からおたる水族館までの路線バス往復乗車券(往復:480円)
小樽水族館入館券(1,800円もしくは1,300円)
ワインカフェ小樽バイン割引券(飲食代10%OFF)

大人料金で通常の金額を合計すると3,640円なので、540円割引されてお値打ちですね。冬季は440円の割引になります。

ワインカフェ小樽バインで食事をすると10%も割引されるのでお得感が増しますね。

ワインカフェ小樽バインでは、ワインだけでなく、ワインに合うチーズも種類が豊富で素敵な時間を過ごせます。
ワインカフェ小樽バイン
ランチ営業時間: 11:30~14:00L.O.
ディナー営業時間:17:00~21:00(L.O.フード20:00・ドリンク20:30)

旧北海道銀行本店ワインカフェ&ショップ

ワインカフェ小樽バイン

ワインカフェ小樽バインは、小樽駅から徒歩12分の場所にあります。
小樽のノスタルジーな街並みを楽しみながら歩いてくださいね。

ワインカフェ小樽バイン≫≫≫コチラ

北海道中央バス札幌駅前バスのりば

北三条広場(アカプラ)周辺が、高速バスのりばになっています。
小樽行の、のりば番号は①です。

 

北海道中央バス小樽ターミナル

おたる水族館行きのバスの、のりば番号は3です。

高速バスおたる号札幌駅前行きののりば番号は1です。
札幌駅へ行く高速バスは、高速いわない号、よいち号、しゃこたん号もあります。

北海道中央バスバスセット券の案内は≫≫≫コチラ

おたる水族館きっぷ(JR北海道)

札幌駅から電車を使って時短すると、おたる水族館だけでなく小樽観光の時間も多く取れます
札幌駅のやJR北海道の主要駅の指定席券売機、みどりの窓口で購入できます。

料金
2024年3月16日から2024年11月24日:大人3,610円、中学生2,610円、小人1,600円
2024年12月14日から2025年2月24日:大人3,210円、中学生2,460円、小人1,450円

所要時間
札幌駅-小樽駅 約36分
小樽駅ー小樽水族館路線バス 約25分

有効期間は1日なので、日帰りで小樽水族館や小樽観光を楽しんでくださいね。

セット内容
札幌駅から小樽駅往復乗車券(快速も含む)往復:1,500円
※小樽駅、南小樽駅、小樽築港駅はフリーエリア内なので回数制限がなく乗り降り可能です。
小樽駅からおたる水族館までの北海道中央バスの路線バス往復(往復:480円)
おたる水族館入館引換券(1,800円もしくは1,300円)
特典:期間限定で餌無料特典やレストラン特典があります。

通常は170円、冬の期間は70円お得ですね。

フリーエリアの小樽築港(おたるちっこう)駅には、小樽市内最大のショッピングセンター「ウイングベイ小樽」でショッピングを楽しんだり、「築港臨海公園」で海の景色を楽しんだりすることができるので小樽駅から移動しても楽しめます。

おたる水族館きっぷの詳細は≫≫≫コチラ

小樽市内1日乗車券(北海道中央バス)

北海道中央バスの小樽市内1日乗車券(大人800円、小人400円)を利用すると、おたる水族館の料金が、通常営業の時の入館料1,800円が1600円に、冬期営業の入館料1,300円が1,200円になります。
小樽市内の均一区間は大人240円なので小樽駅からおたる水族館までの往復以外に、バスの移動を2回利用するとバス代だけでもお得になりますね。

他にも天狗山ロープーウエイの割引、小樽バイン飲食代10%割引他あります。
特典の確認は≫≫≫コチラ

おたる水族館の営業時間

小樽水族館のペンギン

おたる水族館の営業時間は、春から秋にかけての季節の通常営業期間と、冬の季節の冬期営業期間があります。

休館日は、この通常営業期間と冬期営業期間の間(2~3週間程度)が、休館日となりますので、お出かけする際にはチェックしてくださいね。

また、冬期期間は海獣公園や併設されている遊園地は閉鎖されていますが、2階にあるタッチエリアでは、北海道の海にいる生物を触ることができたり、ペンギンやアザラシのショーの開催もありますので、楽しむことができます。

おたる水族館の営業時間

おたる水族館の営業時間は、通常営業期間と冬期営業期間で違います。

通常営業期間:令和6年3月16日(土)から令和6年11月24日(日)
令和6年3月16日(土)から令和6年11月24日の営業時間は9:00~17:00です。

冬期営業期間:令和6年12月14日(土)から令和7年2月24日(月・祝)までの期間の営業時間は、10:00~16:00です。

休館日:令和6年11月25日(月)から令和6年12月13日(金)

営業期間中はお休みがないので、曜日を気にすることなくお出かけくださいね。
ショーの時間をチェックしていくと、水族館での時間を楽しめますのでぜひチェックしてくださいね。

おたる水族館へのアクセス

小樽水族館の綺麗な魚たち

「おたる族館」への車、電車、バスのアクセス方法を紹介します。

車でのアクセス方法

新千歳空港からおたる水族館へは、道央自動車道、札幌自動車道を利用します。

札幌から小樽水族館は、札樽自動車道を利用するとおよそ50分、国道5号経由で1時間かかります。
天候や交通事情により所要時間は変わりますのでご了承ください。

乗用車の駐車場料金は、通常期間600円、冬期営業期間は無料です。

電車でのアクセス方法

新千歳空港から新千歳空港駅に移動(空港内から駅までまあまあ歩きますが、外に出ることなく行くことができます)、快速エアポートを利用し札幌駅へ向かいます。

新千歳空港からおたる水族館までの所要時間は、電車からバスへの乗り換えを考慮すると2時間から2時間20分になります。

札幌駅からは、快速エアポートを利用して小樽駅まで行き、小樽駅から路線バスに乗り換えて行きます。おたる水族館行きの路線バスののりばは、3番になります。

札幌駅からおたる水族館までの所要時間は、電車からバスへの乗り換え等を考慮すると1時間20分から1時間40分になります。

高速バスでのアクセス方法

新千歳空港から高速バスを利用して小樽まで

新千歳空港から札幌駅まで約65分、乗り換えをして、札幌駅から小樽駅までの高速バス約66分
小樽駅からおたる水族館まで路線バス約25分、合計2時間36分ですが、乗り換え等の時間を考えるともう少し時間がかかります。

時間に余裕があれば、バスでの旅も楽しいですが、小樽水族館の営業時間のことや、天候や交通事情で到着時間が読めないので、観光する時間を多くとりたい方は、車や電車を利用してくださいね。

「小樽」周辺のおすすめホテル

小樽には、小樽観光に便利なホテルが多くあります。
ホテルノイシュロス小樽は絶景が観られるホテルです。
ドーミーインやALPHABED INNは、有名なホテルチェーン、駅から近く徒歩圏内の小樽観光に便利です。

ホテルノイシュロス小樽

この「ホテルノイシュロス小樽」は、三方向を海に囲まれており、全室オーシャンビューでホテルからの眺望が素晴らしく、食事がとても美味しいホテルです。

大浴場や露天風呂付の部屋があり、そこから見える景色は体験した人しかわからない感動があります。
このホテルは小樽水族館から徒歩で13分で行くことができますし、小樽駅からホテルまでの送迎(完全予約制)もあります。

このホテルの総合評価は「4.27」です。評価詳細は こちら>>

また、「ホテルノイシュロス小樽」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

この「天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)」は、小樽駅の前にあるので、迷うことなく到着することができます。
チェックイン前やチェックイン後にも荷物を預かってもらえるので小樽観光にも便利ですね。

朝食のビュッフェは豊富で、無料の夜鳴きそば、湯上りアイスサービスなど嬉しいサービスが沢山です。

このホテルの総合評価は「4.26」です。評価詳細は こちら>>

有名なホテルチェーンなので安心感もありますね。

また、「天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

ALPHABED INN 小樽駅前

この「ALPHABED INN 小樽駅前」は、小樽駅から徒歩2分で小樽観光で有名な三角市場の隣にあります。
7名まで泊まれる部屋があるので、家族や友人と一緒に過ごすことができます。

チェックインはパネル操作、部屋に入る時もメールで届いた暗証番号で行います。事前にメールで案内が届くので必ず読んでおいてくださいね。

このホテルの総合評価は「4.47」です。評価詳細は こちら>>

グループ旅行、卒業旅行など友人と楽しむにはもってこいのホテルです。

また、「ALPHABED INN 小樽駅前」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

おたる水族館のまとめ

おたる水族館は、歴史のある水族館で様々なイベントがあり、ショーや展示にも見る人が楽しめる工夫がされていて、大人から子どもまで楽しめる水族館です。

春から秋にかけての営業期間と冬の営業期間があり、営業時間も違いますので、チェックしてお出かけくださいね。
かわいいペンギンやイルカ、アザラシが待っています。

おたる水族館のホームページは≫≫≫コチラ

小樽は北海道でも人気の観光地で、美しい運河と歴史的な建物が立ち並ぶ港町です。
新鮮な海鮮や甘味を楽しめる食べ歩きスポットも豊富で、四季折々の風景が魅力です。

この記事では、小樽観光の名所のひとつとしての「おたる水族館」と「周辺のおすすめホテル情報」をご紹介しました。

「小樽」おすすめホテル3選
ホテルノイシュロス小樽
全室露天風呂(窓開閉式)付きオーシャンビューリゾート。ディナーはフレンチコース料理をご堪能下さい。/小樽駅より無料送迎有 要予約(電話対応) JR小樽駅よりバス20分 千歳空港よりお車で90分 小樽ICよりお車で25分
コメント数 : 1291
★の数(総合): 4.27
天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
☆朝食のおいしいホテルランキング 4年連続受賞☆大正ロマンを奏でるホテル★天然温泉大浴場完備/JR小樽駅より徒歩にて1分◆小樽ICより約7分◆小樽運河まで徒歩8分◆寿司屋通まで徒歩10分
コメント数 : 3655
★の数(総合): 4.26
ALPHABED INN 小樽駅前
三角市場すぐ隣・小樽駅2分/ご家族やグループ向け大部屋あり/全室デザイナーズルームの無人ホテル/JR小樽駅より徒歩2分◆三角市場の真横で徒歩1分◆小樽ICより約7分◆小樽運河まで徒歩8分◆寿司屋通まで徒歩10分
コメント数 : 160
★の数(総合): 4.47
楽天ウェブサービスセンター

 

 

この記事を書いた人
かおり

歌舞伎観劇や旅行が好きな田舎住まいの50代
日本全国を旅すること、昔ながらの芝居小屋を巡るのが夢です。
歌舞伎のこと、旅行のことをアップします。

かおりをフォローする
小樽
シェアする
かおりをフォローする

コメント