2025年こんぴら歌舞伎の楽しみ方!チケット情報・購入方法を徹底解説

こんぴら歌舞伎金丸座

四国・香川県琴平町にある「旧金毘羅大芝居(金丸座)」で毎年春に開催される「四国こんぴら歌舞伎大芝居」。

江戸時代に建てられた日本最古の芝居小屋で行われるこの伝統的な公演は、全国から多くの歌舞伎ファンを惹きつけています。

2025年も4月に開催が予定されており、歴史と格式を兼ね備えた舞台で、華やかな演目が披露されます。

金丸座は天保6年(1835年)に建設され、当時の趣をそのまま残す貴重な劇場です。

本記事では、2025年のこんぴら歌舞伎の概要を紹介するとともに、気になるチケットの価格や購入方法について詳しく解説します。

観劇を計画している方は、ぜひ参考にしてください。

「こんぴら歌舞伎」おすすめホテル3選
こんぴら温泉 琴平グランドホテル 桜の抄
金刀比羅宮に続く参道まで徒歩1分で参拝に便利な温泉宿。和洋約50種類の朝食バイキング好評。/全室Wi-Fi無料/JR琴平駅下車、徒歩約15分(無料送迎有・要予約)。車/善通寺ICより約15分 高松空港より約40分
コメント数 : 1693
★の数(総合): 4.41
こんぴら温泉 とら丸旅館
こんぴら参拝にいちばん近い、家族的な温泉宿です。/JR土讃本線または琴平電鉄「琴平駅」下車徒歩15分 / 高松自動車道 善通寺ICより319号線経由15分
コメント数 : 342
★の数(総合): 4.60
こんぴら温泉 琴平花壇
創業400年、名だたる文人墨客も逗留した四季薫る庭園の温泉宿/電車:JR・琴電琴平駅より徒歩15分(無料送迎バス有)/車:善通寺ICより15分・高松空港より35分
コメント数 : 925
★の数(総合): 4.44
楽天ウェブサービスセンター

第1章 こんぴら歌舞伎 2025

2025年のこんぴら歌舞伎は、香川県琴平町の旧金毘羅大芝居(通称:金丸座)で4月に開催されます。

金丸座は天保6年(1835年)に建てられ、江戸時代の雰囲気がそのまま残る貴重な劇場です。

観客と舞台の距離が近く、舞台の迫力を間近で感じられ、役者の息遣いまで感じられるのが魅力
す。

こんぴら歌舞伎では、人気の歌舞伎俳優が出演し、人情噺や華やかな楽しい舞台を繰り広げます。
錦絵の一人になった気分で、江戸の芝居小屋の風情をぜひお楽しみください。

2025年4月こんぴら歌舞伎演目

第一部

一、彦山権現誓助剱 毛谷村(けやむら)

毛谷村六助 萬太郎
一味斎娘お園 時蔵
一味斎孫弥三松 夏幹
杣斧右衛門 精四郎
一味斎後室お幸 吉弥
微塵弾正実は京極内匠 錦之助

二、河竹黙阿弥 作 新皿屋舖月雨暈 魚屋宗五郎(さかなやそうごろう)
魚屋宗五郎 獅童
女房おはま 時蔵
酒屋丁稚与吉 陽喜
召使おなぎ 吉太朗
小奴三吉 精四郎
父太兵衛 権十郎
浦戸十左衛門 錦之助
磯部主計之助 萬壽

第二部

一、今井豊茂 補綴 蜘蛛の拍子舞(くものひょうしまい)
妻菊実は葛城山女郎蜘蛛の精 萬壽
源頼光 時蔵
蚊の精 吉太朗
碓井貞光 萬太郎
坂田金時 錦之助

二、岡 鬼太郎 作今井豊茂 演出 眠駱駝物語 らくだ
紙屑買久六 獅童
手斧目半次 精四郎
酒屋丁稚金太 陽喜
酒屋丁稚平太 夏幹
半次妹おやす 吉太朗
家主女房おいく 吉弥
家主佐兵衛 権十郎

第2章 こんぴら歌舞伎 チケットの値段と座席表

こんぴら歌舞伎のチケットは、座席の種類によって価格が異なります。

  • A席:16,000円
  • B席:12,000円
  • 特別席:20,000円

こんぴら歌舞伎座席表は⇒⇒⇒コチラ

第3章 こんぴら歌舞伎 チケットの取り方

こんぴら歌舞伎のチケットは人気があり、毎年早い段階で完売することがあります。

こんぴら歌舞伎金丸座内部

1. 公式販売サイト・プレイガイドを利用する

チケットは公式サイト(チケットWeb松竹)やチケットぴあで販売されます。
事前に会員登録を済ませ、販売開始日にすぐ申し込めるように準備しておきましょう。

※2025年2月15日から販売されています。

2. 琴平町観光協会や旅行代理店の特別プラン

一部の旅行会社では、こんぴら歌舞伎の観劇チケット付きの宿泊プランを販売することがあります。遠方から訪れる場合は、宿泊とセットになったプランを利用するのもおすすめです。

3. 地元の窓口で直接購入

3月31日以降は、琴平町内の窓口でもチケットが販売されます。
チケットの販売状況により、当日券をゲットすることができるかもしれません。
ぜひ、芝居小屋の歌舞伎をご覧ください。
役者さんが目の前に来ることもあるかも!

4. キャンセル待ち・リセールを活用する

公式リセールサービスが提供される場合もあるため、完売後でもチェックしておくとよいでしょう。
また、公演直前にキャンセルが出ることもあるので、こまめに情報を確認するのがおすすめです。

まとめ

こんぴら歌舞伎は、日本最古の芝居小屋で行われる貴重な公演であり、多くの観客を魅了しています。

チケットは人気が高く、早めの購入が鍵となります。

公式サイトやプレイガイドを利用するほか、旅行会社のプランや地元販売情報も活用し、観劇の機会を逃さないようにしましょう。

「こんぴら歌舞伎」おすすめホテル3選
こんぴら温泉 琴平グランドホテル 桜の抄
金刀比羅宮に続く参道まで徒歩1分で参拝に便利な温泉宿。和洋約50種類の朝食バイキング好評。/全室Wi-Fi無料/JR琴平駅下車、徒歩約15分(無料送迎有・要予約)。車/善通寺ICより約15分 高松空港より約40分
コメント数 : 1693
★の数(総合): 4.41
こんぴら温泉 とら丸旅館
こんぴら参拝にいちばん近い、家族的な温泉宿です。/JR土讃本線または琴平電鉄「琴平駅」下車徒歩15分 / 高松自動車道 善通寺ICより319号線経由15分
コメント数 : 342
★の数(総合): 4.60
こんぴら温泉 琴平花壇
創業400年、名だたる文人墨客も逗留した四季薫る庭園の温泉宿/電車:JR・琴電琴平駅より徒歩15分(無料送迎バス有)/車:善通寺ICより15分・高松空港より35分
コメント数 : 925
★の数(総合): 4.44
楽天ウェブサービスセンター

 

この記事を書いた人
かおり

歌舞伎観劇や旅行が好きな田舎住まいの50代
日本全国を旅すること、昔ながらの芝居小屋を巡るのが夢です。
歌舞伎のこと、旅行のことをアップします。

かおりをフォローする
その他劇場
シェアする
かおりをフォローする

コメント