下呂温泉の「こころをなでる静寂みやこ」に宿泊!温泉や食事、アクセス情報も

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」は、岐阜県の下呂温泉ににある旅館です。

下呂温泉といえば、有馬温泉、草津温泉とならんで日本三大名泉の一つとして有名です。
下呂温泉は美人の湯として名高く、湯に入るとぬるぬるとした感触があり、入浴後は化粧水に包まれたように肌がしっとりつします。

この旅館は、下呂温泉の中心街から少し離れた場所にあり、離れのあるお宿でゆったりと過ごせ、日常を忘れることができ心も体も癒されます。

料理は、季節を感じることができ、見た目も美しいことはもちろん、ひとつひとつの料理が美味しく人気のある旅館です。

この「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得です。

この記事では、料理がおいしくて、ゆったりとくつろげる非日常を味わえる「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」についてご紹介します。

また、この旅館の食事や部屋の様子、アクセスや口コミについてもお知らせしますね。

下呂温泉、飛騨高山方面に行かれる方は、是非参考にしてください。

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」の特徴!口コミと評価

まずは、この旅館の紹介動画があるので見てみましょう。
離れの雰囲気がとても素敵で、料理も品数が多くて美味しそうですね。
下呂温泉街は、この旅館から下ったところにあります。

旅館の5段階総合評価とその内訳

それでは、「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」の口コミや5段階評価を見てみましょう。

この旅館の総合評価は「4.68」ですが、その内訳はこんな感じです。

 

まず、一番評価されているのが、サービス(4.77)で、食事(4.72)、部屋(4.59)、設備・アメニティ(4.47)と続きます

この旅館では、すべての評価項目が4.0以上ですごいです。
これならどこをとっても満足でき、最高の思い出が作れるでしょう。

この旅館は、スタッフの方の対応が素晴らしく、季節の料理が見た目も綺麗で美味しいのでとても人気です。
特に露天風呂付の離れは、家族や友人とゆったりと過ごすことができるので、この旅館の特色となっています。

旅館の実際の口コミやレビュー

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」の【実際の口コミ】では、スタッフの方が印象がとても良いうえに、食事が美味しくて、温泉街から離れていることもあり、静かにゆったりと過ごすことができたという意見が多いです。

私自身は、離れではなく本館の部屋に宿泊しました。

部屋は落ち着いた雰囲気で趣があり、食事は部屋食ではなく、移動しての食事でしたが、部屋ごとに仕切られた空間で食べることができて、どの料理も美味しくて友人との会話もはずみ楽しい時間を過ごせました。

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」のサービス(評価:4.77)

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」のサービスは、非常に高評価を得ています。

まず、スタッフの対応がとても親切で、笑顔でおもてなしがとても好感が持てます。
駐車場に着くと、スタッフの方が出迎えてくれて荷物を運んでくださいます。

ロビーでウエルカムドリンクをいただき、女性は好きな柄の浴衣を選ぶことができ、アメニティの入った巾着袋もいただきました。

露天風呂は大浴場にもありますが、無料の貸切露天風呂があり、庭を眺めながら、1人で贅沢に使うことができました。

全体的にサービスの質が高く、宿泊客の満足度が高いのが特徴です。

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」のお食事(評価:4.72)

みやこの食事

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」の【お食事】は、見た目も楽しめて、郷土料理や、季節の料理を楽しむことができます。

春に宿泊したので、ふきなどの山菜を楽しむことができました。もちろん飛騨牛も!
量が多いかなとおもいながらも、美味しいので全部すっかりいただくことができました。

一品一品に手間がかけられており、見た目も可愛らしいです。
配膳のタイミングもよく、食事をより一層楽しむことができました。

次は、飛騨牛尽くしのプランがいいなとひそかに思っています。

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」の温泉の特徴!(評価:4.46)

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」の【温泉】は、泉質は「アルカリ性単純温泉」で、肌に優しく、滑らかな湯触りが特徴です。
美肌効果が高いことから「美人の湯」とも呼ばれています。

この旅館は、露天風呂付の離れがあるので、離れに宿泊した方は人目を気にすることなく、何回でも入ることができ、泉質もいいのでとても喜ばれています。

大浴場ももちろんあります。
時間帯のせいなのか、皆さん離れに宿泊しているからなのか、友人と貸し切り状態で入ることができて、思う存分湯につかりました。

他にも、無料の貸切露天風呂が二つ、有料の貸切露天風呂が一つあります。
無料の露天風呂は、ドアが開いていれば入ることができるという合図になっています。

無料露天風呂は1人で堪能しました。
季節が春だったので、寒くもなく気持ちよく過ごせました。
雪の降る季節も、庭を見ながら楽しめそうです。

また、「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」のアクセス

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」のアクセスは、電車の場合は、名古屋駅からJR高山線で1時間30分、下呂駅からは車で4分です。
下呂駅からは送迎サービスがあります。

車の場合は、中央道の中津川インターチェンジで降りて、高山方面に向かい1時間で到着します。

「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」のまとめ

ホテル名 下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ
(読み) げろおんせん こころをなでるせいじゃく みやこ
特 色 下呂温泉の高台に位置し客室18室の隠れ家的宿、露天風呂付き客室や離れ、貸切露天風呂などが人気。
料 金 25300円~
住 所 〒509-2202 岐阜県下呂市森2505
電 話 0576-25-3181
FAX 0576-24-1012
最寄駅 下呂
アクセス 中央道中津川ICを降りR257で高山方面へ1時間。JR高山本線下呂駅下車。送迎有
駐車場 18台/無料
投稿件数 656件
★の数 (総合): 4.68
楽天ウェブサービスセンター

この「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」は、外観は隠れ家的で上品な雰囲気があります。

館内は落ち着いており、レトロな調度品や古書が至るところに配置されていて、とてもおしゃれな空間で、スタッフの皆さまは笑顔で丁寧に接客してくださり、とても快適に過ごすことができます。

お料理も見た目が美しく、味も素晴らしい季節の会席料理を堪能できます。

日々の疲れを癒し、静かにくつろげる素晴らしい旅館です。

この「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パックが利用できます。
飛行機の費用までパックになっているので、とてもお得です。

ぜひ、「下呂温泉 こころをなでる静寂 みやこ」で日常を忘れて心と体を癒して、下呂温泉の美人の湯を堪能してくださいね。

 

この記事を書いた人
かおり

歌舞伎観劇や旅行が好きな田舎住まいの50代
日本全国を旅すること、昔ながらの芝居小屋を巡るのが夢です。
歌舞伎のこと、旅行のことをアップします。

かおりをフォローする
温泉
シェアする
かおりをフォローする

コメント