「ホテルグランバッハ東京銀座」は、東京都中央区銀座のみゆき通りにあるホテルです。
このホテルの名前に入っている「バッハ」といえば、バロック音楽の作曲家として有名な音楽家です。
ホテル館内にはバッハの音楽が流れ、心を満たし、銀座の喧騒を忘れてしまうな居心地になっています。
朝食も美味しいと評判で、美味しいだけでなく健康にも配慮されたメニューがあり、3つのパターンから選ぶことができます。
この「ホテルグランバッハ東京銀座」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。
この記事では、ラグジュアリーで、非日常を味わえる「ホテルグランバッハ東京銀座」の特徴についてご紹介します。
また、このホテルの食事や部屋の様子、アクセスや口コミについてもお知らせしますね。
歌舞伎座にも近いので、旅の疲れも感じず観劇を堪能できます。
「ホテルグランバッハ東京銀座」の特徴!口コミと評価
まずは、このホテルの動画があるので見てみましょう(2倍速でご覧ください)。
落ち着いた雰囲気で、部屋も広く贅沢な気分を味わえますね。ベッドも幅が広くゆったりとしていて、備品やアメニティが充実しいることがわかりますね。
嬉しいのはパジャマがセパレートタイプというところです。
ワンピースタイプは、なんとなく落ち着かないので、いつもパジャマ持参で出かけていますが、が、こちらのホテルはセパレートタイプなので、パジャマの荷物が減るのでとても助かります。
ホテルロビーにピアノがあり、演奏が聞けたり、イベントとしてコンサートも行われることがあるので、クラッシク音楽が好きな方には特におススメです。
ホテルの5段階総合評価とその内訳
それでは、「ホテルグランバッハ東京銀座」の口コミや5段階評価を見てみましょう。
このホテルの総合評価は「4.64」ですが、その内訳はこんな感じです。
まず、一番評価されているのが、部屋(4.71)で、立地(4.47)、サービス(4.29)、設備・アメニティ(4.13)と続きます。
このホテルでは、すべての評価項目が4.0以上ですごいです。
これならどこをとっても満足でき、最高の思い出が作れるでしょう。
ホテル内は、バッハの音楽が館内に流れていて、落ち着いた雰囲気で寛げることや、狩野派の絵画、バッハにインスピレーションを受けた作品が展示されていて、日常を離れた気分を十分に味わえます。
フロントスタッフの方の対応が良く、部屋の備品やアメニティが充実していることももちろん、東銀座駅から徒歩2分の立地で駅から近く、交通の便がいいところも人気の一つですね。
ホテルの実際の口コミやレビュー
フロントの温かいお迎えがあり、柔らかな照明が灯り、バッハの音楽が流れて、とても落ち着いた雰囲気。部屋は広くなくても、非常に使いやすく、アメニティも使い心地の良いものがそろっていました。しっかりとしたコンセプトとおもてなしの心が感じられ、次に東京に来るときも利用したいという声や、
海外からのお客さんが多いですが、スタッフの皆さんはとても感じが良く、親切に対応していました。ホテルでの滞在を心から楽しむことができました。というとても良い声が沢山ありました。
チェックインの時に笑顔で親切に迎えていただけるととても嬉しいですよね。旅の行程はもちろん、ホテルで過ごす時間も大切ですね。
「ホテルグランバッハ東京銀座」のお部屋の様子(評価:4.71)
ホテルグランバッハ東京銀座のジュニアスイート。部屋が綺麗、流れてるクラシックと木の暖かみで心が安らぐ、周りに居酒屋もある、ホテルマンが優しくて丁寧、時間の流れがゆっくりな感じ、東銀座駅から徒歩2分、アートワークが好みなのでとてもよい。
👉https://t.co/GyHdoU2tWq pic.twitter.com/VlJVMzFsJQ
— 元ぎゃるお先生(司法試験 | アガルートアカデミー講師) (@yudai1122yudai) October 15, 2023
「ホテルグランバッハ東京銀座」の【お部屋】は、どの部屋も木のぬくもりとともに落ち着いた部屋になっています。
ヒルトン東京やThe Okura Tokyoでも使用されているSerta(サータ)社のベッドや、ヤマハのサウンドスピーカーが設置されていますので、寝心地のいいベッドに寝そべりながら、美しいメロディーを奏でるバッハの曲を聞いて、非日常を存分に味わうのもいいですね。
・ダブルA 機能性に優れた使い勝手のいいダブルルーム 23.3㎡
・ダブルB 使い勝手の良いバスタブのあるダブルルーム 23~28㎡
・ツイン 木のぬくもりが心地よいスタンダードタイプのツインルーム 27~30㎡
・スーペリアツイン 木のぬくもりが心地よい ファミリーでも利用できるスーペリアツインルーム36㎡
・デラックスツイン 木のぬくもりが心地よいゆったりとしたデラックスツインルーム 54㎡
・ユニバーサルツイン バリアフリー設計のユニバーサルツインルーム(車いす対応ユニットバス)29㎡
・バッハコーナーツイン 広々とした窓からの景色が開放的なコーナーツインルーム 43㎡
・バッハコーナーキング 広々とした窓からの景色が開放的なコーナーキングルーム 43㎡
・コンビネーションスイート ファミリーでのご利用も快適なコンビネーションスイートルーム 83㎡
・ジュニアスイート 快適性を追求したゆったりとしたジュニアスイートルーム 53㎡
どの部屋も、快適に過ごせるように設備やアメニティも充実しています。とても素敵な部屋ばかりですが、バッハコーナーツイン・キングのお部屋で夜景を見ながら過ごす時間は、最高の贅沢になりそうです。
「ホテルグランバッハ東京銀座」の立地(評価:4.47)
「ホテルグランバッハ東京銀座」の利点は「立地」の良さです。
このホテルの最寄り駅は「東銀座駅」ですが、東銀座駅から徒歩1分、さらに「銀座駅」からは徒歩4分の場所にあります。
歌舞伎座や新橋演舞場からは徒歩3分なので、歌舞伎観劇にはもってこいの場所にあります。
荷物は、宿泊当日チェックイン前、チェックアウト後にも預かっていただけます。
ホテルへ行って大きな荷物をあずけて手ぶらで歌舞伎観劇やショッピングにも行けますね。
また、東京観光と言えば浅草が有名です。浅草に行くには、東京メトロ銀座線「銀座駅」から乗り換えもなく「浅草駅」まで行くことができます。慣れない土地で、多くの路線がある東京で、乗り換えがないのは安心しますね。
これならビジネスでの利用も便利ですし、
旅行でいろいろなスポットを見て回るにも非常に効率が良さそうですね。
このホテルの最終チェックイン時刻は「24:00」ですので、夜遅くに到着するときにも便利です。銀座の夜の街を楽しんでから、ホテルにチェックインすることもできますね。22時を過ぎるようなときは、ホテルへ一報を入れるようにしてくださいね。
駐車場はありませんのでご注意ください。
「ホテルグランバッハ東京銀座」のサービス(評価:4.29)
「ホテルグランバッハ東京銀座」のサービスは、非常に評価が高いですね。
スタッフの対応がとても親切で、海外の方にも丁寧に対応で、フロントに入ると流れてくるバッハの音楽に癒されます。
荷物の預かりが、宿泊当日のチェックイン前やチェックアウト後もできるので、荷物を預けておいて観光地にでかけたり、歌舞伎観劇に行けるのでありがたいですね。
宿泊で一番慌ただしいのがチェックアウトのときですが、なんとこのホテルのチェックアウト時間は、標準で「11:00」です。
これだったら、朝食後に部屋に戻ってゆっくり身支度をすることができますし、店舗が開店する前の人通りの少ない銀座の街を散歩してみるのも楽しいかもしれないですね。
全体的にサービスの質が高く、宿泊客の満足度が高いのが特徴です。
「ホテルグランバッハ東京銀座」の設備・アメニティ(評価:4.13)
「ホテルグランバッハ東京銀座」の設備やアメニティも充実しています。
客室の備品や設備
冷蔵庫・湯沸かしポット・ヘルスメーター・アイロン・ウォシュレット機能付きトイレ・高速Wi-Fi・Sertaベッド・KOHLERレインシャワー・クロームキャスト機能付きTV・サウンドバー・加湿空気清浄機・金庫
アメニティ
フェイスタオル・バスタオル・歯ブラシ・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・パジャマ・ドライヤー・髭剃り・綿棒・ブラシ・消臭ミスト
必要なものはすべて揃っていてとても助かります。加湿器があるのも女性には嬉しいですね。
「ホテルグランバッハ東京銀座」のお食事(評価:4.11)
こんばんは。 「ホテルグランバッハ東京銀座」でランチしました✨ 至福の一時!#ホテル #グランバッハ銀座 pic.twitter.com/VRknbCewfv
— 高知尾努 (@APa7qodTtO1BHli) July 16, 2024
「ホテルグランバッハ東京銀座」の【お食事】は、美味しいことはもちろんですが、美味しさを追求するだけでなく、栄養や健康面にも配慮されたウエルネスメニューがあります。
朝食は3パターンから選ぶことができ、オーダースタイルのウエルネスブレックファスト、日替わりのデイリーブレックファスト(アメリカン・ジャパニーズ・デイリーの3種有)、ゆったりと滞在したい方のためのブランチがあり、夕食は、ウェルネスコースとプレミアムコースがあります。
※宿泊プランの中で、朝食付、2食付でコースを選ぶことができます。
野菜不足の人にはウエルネスコースがおすすめです。日ごろから健康面に気を配って、楽しい旅行を沢山したいですね。
「ホテルグランバッハ東京銀座」のお風呂(評価:4.08)
「ホテルグランバッハ東京銀座」の【お風呂】は、全室バス・トイレが別々なので快適に過ごすことができます。
家族の間でも、ユニットバスだと気を遣いますよね。とても嬉しい設備です。
「ホテルグランバッハ東京銀座」のプラン一覧
・3種類のメニューから選べる朝食付き
・プレミアムディナーコース(2食付)
・ウエルネスディナーコース&ウエルネスブレックファスト(2食付き)
・シンプルステイ(素泊まり)プラン
・館内利用券付素泊まり宿泊プランなどたくさんあります。
銀座の夜の街を楽しみたい場合は、朝食付きにして、ゆっくり食事ができるといいですね!
また、サロンコンサートのプランはこのホテルならではのプランで、クラッシク音楽を堪能でき、優雅な時間を過ごしたい時には最高です!
また、「ホテルグランバッハ東京銀座」に宿泊するなら「楽パック」のプランを利用すると便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
「ホテルグランバッハ東京銀座」の地図・アクセス
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」より徒歩1分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線「銀座駅」より徒歩4分
東京駅からは徒歩20分、東京メトロ丸ノ内線を利用すると11分です。
駐車場はありませんのでお気を付けくださいね。
「ホテルグランバッハ東京銀座」のまとめ
この「ホテルグランバッハ東京銀座」は、銀座のみゆき通りに面した場所にあり、最寄りの駅東銀座駅から徒歩1分という、歌舞伎観劇にも、ショッピングにも適した立地にあります。
館内は、バッハの音楽が流れ、落ち着いた雰囲気があり、バッハが好きな方はもちろん、クラッシク音楽が好きな方にはたまらないホテルです。
ホテルのスタッフの方の対応は親切で、丁寧なので、初めての利用でも心配がありません。
食事は健康面にも配慮されたメニューもあり、普段から健康に気を付けている人も、そうでない人もヘルシーな料理を堪能できます。
この「ホテルグランバッハ東京銀座」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。
歌舞伎観劇や東京観光にぜひ、ご利用くださいね。
コメント